EC業界は、常に新しい商品、サービス、ツールが増えてきています。それらの企業活動に専念するためにも顧問弁護士を持つことは非常に有用と考えています。
急成長を遂げるEC業界。2020年来のコロナ禍による巣ごもり消費で、市場はさらに急拡大しています。2011年、まだ新聞・雑誌の折込広告やテレビの通販番組が主流だった女性用育毛剤を、いち早くWebで展開したのが株式会社レッドビジョンです。当事務所は同社に対して、2017年から顧問弁護士としてリーガルサービスを提供しています。
今回は株式会社レッドビジョン マーケティング・PRマネージャーの福島友樹様にお話しをお伺いしました。
いち早くWebサイトでの女性用ヘアケア商品販売を展開
― 御社の事業について教えてください。
2011年3月から定期通販事業として、女性用ヘアケアブランド「マイナチュレ」を販売し始めました。当時は女性用のヘアケア商品を、Webで購入するという文化はそこまでなかったため、この取り組みは業界で先駆けたものでした。おかげ様で昨年2021年の3月に10周年を迎えました。その他、スキンケアブランド「4U care」、体を温める商品として「アルポカ」など、時代のニーズに合わせた多角的なブランド展開をしています。
― 丸の内ソレイユとのご縁をお聞かせ下さい。
もともと、代理店との契約書などのリーガルチェックは、当初代表(代表取締役:河東龍氏)が個人で行っていました。しかし、社員が増え、契約書の数も増えてきたため、一人でチェックを実施するには限界がありました。大変ありがたいことですが、売り上げが好調で、取引額が増えてきたことで、一人で回すことのリスクを感じてきたこともあります。
そんなときに、通販特有の文化を理解した上で、リーガルチェックやその他の相談などにも対応してくれる法律事務所を探していたところ、EC関係のイベント会場で登壇されていたのを拝見し、問合せをしました。
― 顧問契約でどのような法律相談をされることが多いですか。
代理店さんとの契約書のチェックが一番メインですね。その他にも、新製品、新サービスの際のプレスリリースのリーガルチェック、クレーム対応、最新の法改正による必要な対応のアドバイスまで、幅広く、多岐にわたってご支援いただいています。
― ECをめぐる環境が激変しています。コロナ禍もあり、市場は拡大していますが、何か通販特有のお悩みはありますか。
通販、特に定期通販に対する風当たりが強いというか、規制が年々厳しくなってきていると思います。法律の改正も多いですし、措置命令などは、かなりの件数が出されているように思えます。そのような中で、法律のアップデートにこちら側が追い付いていない部分もありますし、解釈が難しい部分もあります。法律面での問題を、ソレイユさんにお願いすることで、安心して事業に集中できます。また、以前、芸能事務所からクレームのようなものがあったのですが、その際には、間に入っていただき、大変助かりました。
自社の事業内容を分かったうえでの継続的なアドバイスをもらえる
― 通販企業様が顧問弁護士を持つ必要性についてはどのようにお考えでしょうか。
EC業界は、常に新しい商品、サービス、ツールが増えてきています。それらの企業活動に専念するためにも顧問弁護士を持つことは非常に有用と考えています。法律の専門家に相談できることで、会社としても社員としても自信をもって業務に当たれます。
よくわからないまま、素人がGoogle検索などで調べて対処していても限界がありますし、心労がかかりますので、今後さらにニーズは増えると思います。
また、契約前の想像といい意味で違ったのは、思っていたほど顧問料が高額にならないことでした。メールやチャット、電話などで柔軟かつ迅速に対応いただけますし、助かっています。顧問をお願いして5年目になり、自社のことや業界のことを理解した上で見解をくれるというのも大きなポイントです。そういう意味でも法律事務所との長期的な顧問契約は有意義ですし、必要だと感じています。
― 顧問弁護士として、今後どのようなサービスがあるといいですか?
既にいろいろとしていただいていますが、よりきめ細かな、その業界ならでは情報発信をお願いしたいです。ホームページなどで解説記事などはありますが、「顧問先である」という特別な情報をいち早く送ってほしいですね。今年からは、NewsLetterを開始されたということで、これからも拝見していきます。
RED Vision様企業概要
商号 | 株式会社レッドビジョン (RED Vision, Inc.) |
---|---|
代表取締役 | 河 東龍 |
TEL | 03-6380-3421 |
FAX | 03-6380-2596 |
設立 | 2007年2月28日 |
資本金 | 1,000万円 |

弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所

最新記事 by 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所 (全て見る)
- 【景表法】学習塾に措置命令相次ぐ - 2023年3月9日
- 有名アーティストのライブに係る優良誤認の措置命令 - 2023年2月17日
- 調剤薬局でよくあるクレーム②~調剤過誤~ - 2022年12月23日